長野県– tag –
-
【酒旅】道の駅しなの(長野県上水内郡信濃町)|地元黒姫高原ヨーグルト100%使用したヨーグルト酒
【道の駅しなの】 信濃町にあるみねむら酒店さんからの帰り道にふらっと立ち寄りました。駐車場はしっかりと除雪されていてまた広く止めやすいです。 道の駅から見える景色は深々として綺麗の一言。信濃町は本当にどこも綺麗ですね。 【黒姫高原ヨーグルト... -
【日本酒】信乃大地「黒姫高原ヨーグルトのお酒」|黒姫高原のヨーグルト100%使用した濃厚なヨーグルト酒
【信乃大地「黒姫高原 ヨーグルトのお酒」】 年が明けたばかりの信州旅で立ち寄ったのが道の駅「しなの」こちらでは地元黒姫高原の生乳から生まれたヨーグルトを使った商品が数多くありました。飲むヨーグルトがたくさん並んでいる隣に生酒が販売している... -
【日本酒】十六代九郎右衛門 特別純米 ひとごこち|上品でふわっとした甘さが優しいたまらない日本酒
信州くらうどに行った際に何を買おうか迷っていたのですが、ちょうどその頃ツイートで時々お見かけしていたので、お!と思い購入しました。 【八重原産ひとごこちを使った特別純米酒】 精米付合60%の特別純米です。お米は長野県の酒造的米「ひとごこ地」... -
【日本酒】十九 特別純米 赤(火入)|尾澤酒造の華やかだけでないスタンダードな十九との出会い
先日の新潟長野へ行った際に偶然にも十九を扱う酒屋さんの近くを通るのが判明したので、是非にと立ち寄って購入したのが「十九 特別純米 赤」です。 【地元だからこそ揃うラインナップ】 私が十九を買えるのは、東京駅グランスタにあるはせがわ酒店にな... -
【酒旅】信州くらうど(長野県長野市)|長野駅で気軽に立ち飲みができ、日本酒や地場産のお土産を買えるお店
【長野駅直結の駅ビルMIDORI2階フロアにある信州くらうど】 長野駅にある駅ビルMIDORI長野2階にある信州クラウドは信州おみやげ参道OHARAないにあり、立ち飲みができる「醗酵バー醸(かもす)」や長野県内の日本酒、ワイン、ビール、食料品などが販売し... -
【外飲み・酒旅】天ぷらと寿司18坪 |18坪にギュッと手間をかけ、美味しい天ぷらと地酒が楽しめるお店で佐久の花を飲んできました
【長野駅前に素敵な雰囲気が目に付くお店】 長野駅が目の前の「天ぷらと寿司18坪」 長野駅で夕飯を食べることになりふらふらと駅を歩き出してみると、天ぷらという文字に誘われてお店のそばに近づくと、「晩酌セット」1,580円の案内がとても魅力的だったの... -
【酒旅・酒蔵見学】西之門 よしのや|全てのお酒を無料試飲でき好みのお酒を探せる
信州方面へ行った際に「善光寺」に立ち寄りました。 長野電鉄 長野駅ホームでは首都圏でよく見かけるJRとメトロが共演中 長野電鉄の長野駅から出発。ホームには旧成田エクスプレスと旧日比谷線が並んでいて珍しい光景に出会えてテンションは上がります。 ...
1