目次
長野駅直結の駅ビルMIDORI2階フロアにある信州くらうど

長野駅にある駅ビルMIDORI長野2階にある信州クラウドは信州おみやげ参道OHARAないにあり、立ち飲みができる「醗酵バー醸(かもす)」や長野県内の日本酒、ワイン、ビール、食料品などが販売しています。
お目当ての醗酵バーへ
カウンターには今月のメニューのボトルが並んでいます。日本酒だけでなくワインやジュースも選べるのでみんなで楽しめるかと思います。
信州くらうど人気の日本酒3種飲み比べ
日本酒は3種類の飲み比べ+おつまみ1品がついて700円。この日のおつまみは「鯉の甘露煮」でした。
選んだお酒はこの3つ
直虎 純米吟醸無濾過生原酒 須坂市遠藤酒造場
聖山 純米吟醸無ろ過生原酒 千曲市長野銘醸株式会社
女鳥羽の泉 純米 松本市善哉酒造株式会社
信州くらうどで買った日本酒

個人的には女鳥羽の泉がいちばん好みでしたが、探しても売ってないので最近ツイートで見かけた「十六代九郎右衛門」純米吟醸 ひとごこちを購入しました。初めて買うお酒は楽しみだな~
あわせて読みたい


【日本酒】十六代九郎右衛門 特別純米 ひとごこち|上品でふわっとした甘さが優しいたまらない日本酒
信州くらうどに行った際に何を買おうか迷っていたのですが、ちょうどその頃ツイートで時々お見かけしていたので、お!と思い購入しました。 【八重原産ひとごこちを使っ...
地ビールも豊富なラインナップ
日本酒以外にはワインもありますが、地ビールも数多く揃えてあり、迷いに迷ってIPAとAleを中心に5個ほど購入しました。
お酒の他にも購入した物

ほかに雑貨では信州クラウドオリジナルのお猪口と食料品では大根の漬物も購入。大根の漬物と日本酒の組み合わせも幸せになります!
まったり幸せの光景。お猪口の中身はお酒は十九の特別純米をお燗していただきました。
長野市はいつか住みたい街上位なので、訪れたときはぜひ立ち寄ろうと思います。
コメント